2014年2月27日木曜日

ピラミッド

上に伸び上がるラインと、下に3方向に下がるラインを強調する作品
(アイリス、リューココリーネ、バラ、カーネーション、)

2014年2月26日水曜日

桜の枝を使ってのアレンジ(生徒さんの作品)

上岡俊子さんの作品(花材の個性がとても生きていますね)

ピラミッド(生徒さんの作品)

栗原幸子さんの作品(中級レッスンでとても難しい作品ですが、スッキリとできています。)

四角錐(生徒さんの作品)

小高純子さんの作品
(両面構成でとても難しい作品ですがよく頑張ったと思います。)

2014年2月24日月曜日

【メサイア】練習始まりました。

メサイア演奏会(5月10日(土))に向けて練習が始まりました。
小屋敷先生(片岡愛之助似)のご指導はとても分かりやすく、楽しいです。発音や発声、いろいろ細かくチェックして下さいます。「ハレルヤ」の発音は「ハリロヤ」と発音すると、ネイティブな発音に近いなど、目からうろこです。
昨日の聖歌隊の練習は、午後1時半~5時半まで続きました。とても楽しく勉強になりました。

2014年2月22日土曜日

早朝出張着付け

訪問着の着付け(お姑さんの着物)をお嫁さんが着ました。着物がだいぶ大きくて、身幅、身丈を調整するのが大変でした。ヘアーメイクでトラブル(美容院が予約日を間違えて、美容院が開いていなかった。)があり、着付け開始時間が45分も送れ、出発時間(午前8時半)ぎりぎりで、なんとか着付けが終了しました。しかしご本人は髪型が気に入らない様子で、ちょっとかわいそうでした。

フラワーサークル「花曜日」の看板(チョークアート)

川島雅子さん(飯能教室)デザインの看板ができました。チョークアートのプロの方です。大好きなカラーが描かれていて、とても気に入っています。嬉しいで~す。

2014年2月20日木曜日

親友のお嬢さんのブーケ(プリザーブドフラワー)

3月に結婚式を挙げる美しいあいかちゃん。ドレスのお色が(黄色と紫とグリーン)なので、同じ色目でラウンドブーケ、ブートニア、髪飾りを作り、お祝いとしてプレゼントさせていただきました。
久しぶりにあいかちゃんにお会いでき、嬉しくて、あいかちゃんのパパやママと4人で夜遅くまでおしゃべりをさせていただきました。

2014年2月18日火曜日

ひなまつり(生花)

 入間教室風景
(ひなまつりのレッスンは毎年人気があり、今日は大勢の生徒さんで賑わいました。しかし飯能教室は雪の予報がでているので、レッスンを中止にしました。楽しみにしていた生徒さんには、申し訳なく思っています。)

谷口英子さんの作品(ダイナミックで、リバーシブルの風呂敷もステキに包んでありますね。)
栗原幸子さんの作品(風になびいている感じがして、いきいきしていますね)
小高純子さんの作品(横に伸びやかにかわいらしい作品ですね)
森田美由樹さんの作品(緊張しながらアレンジしておられましたが、まとまりのある作品になりましたね)

2014年2月17日月曜日

心のこもったお礼状

入間市商工会の会議所の方々に、バレンタインのお花をプレゼントしたところ、会長室に飾ってくださり、会長のお名前で、ご丁寧に写真付きのお礼状を下さいました。職員の方々の細やかなお心遣いに感激しました。

黒木華さん銀熊賞(小さいおうち)


ベルリン映画祭で、最優秀女優賞を受賞した黒木華さん(23才)。日本人で4人目の受賞だそうですが、私のような素人が見ても、ひたむきでつつましやかな昭和の女性を演じるきった黒木さんの演技力に感動しました。ソチオリンピックでも若い方々の活躍が輝いていますが、芸能面でも若さが光る嬉しいニュースです。

テレビの音が消えた日

我が家は、今も時代遅れのブラウン管のテレビを使っています。しかし先日の大雪でケーブルテレビのケーブルが切れ、テレビが使えない状態になっています。私も子どもたちも、ほとんどテレビを見ない(連続ドラマや韓国ドラマも見たことがないです。)ので、不自由はありませんが夫はつまらない様子です。昨夜はテレビの音のない夜で、じっくり夫と語り合う事ができ、とても良い時間を持つことができました。私はこのまま、テレビからの雑音のない、静かな生活がいいなぁと思っています。災い転じて・・・・って感じです。

2014年2月16日日曜日

ラウンドブーケ(プリザーブドフラワー)

知人からの依頼でラウンドブーケとブートニアを作りました。
結婚式場で使う色は(白、青、ベージュ)だそうで、新婦の大好きな色だそうです。その条件に合うラウンドブーケを頼まれ、とても悩んだのですが、無難な白と水色のバラのブーケにしました。気に入ってくださるか、ちょっと不安です。

プリザーブドフラワーのフォトフレーム

ギフト用に頼まれて作りました。(フレーム15㎝×20㎝予算1500円)
バラの色はいろいろで、6作品作ります。

2014年2月14日金曜日

また雪・雪・雪・勘弁して~

(飯能市民会館のレッスン会場から見える雪景色)
午前中はなんとかレッスンができましたが、午後からはレッスンはできませんでした。帰りの道も雪で大渋滞。無事に帰宅できて感謝。

2014年2月13日木曜日

キッズアレンジ(バレンタイン)

 あおいちゃん(1年生)はお花の配置をとてもこだわっていました。
あおいちゃんはスイミングの帰りにお花のアレンジレッスンをしました。とても頑張り屋さんです。

バレンタイン(めぐちゃんとお母様の作品)

 めぐちゃん(3才)はパパにバレンタインの作品をプレゼントするそうです。お母様のアロマポットの作品もステキにできていますね。
しおりちゃん(5ヶ月)は私の腕の中でも、すやすやと眠り、レッスン中、お利口に待っていてくれます。

2014年2月12日水曜日

スプリングアロマポット

湊さん(ゆりかちゃんのおばあちゃん)の作品(黄色い器の中にポプリが入っています。)

かわいいゆりかちゃんの作品

おばあちゃんのお供で、教室に遊びに来てくれたゆりかちゃん が、おばあちゃんのレッスンで残ったお花で、ステキな作品を作りました。
ゆりかちゃんは、お絵かきが大好きなので、お花の配置がとても上手です。

2014年2月11日火曜日

国風盆栽展(東京都美術館)


久しぶりに東京都美術館に行って、国風盆栽展を観てきました。
(後援文化庁・東京都・NHK)だけあって、すごい盆栽の数々170点が展示されていました。1億円以上の作品が沢山飾ってあり、目の保養になりました。 大勢の人でごったがえし、外国人も沢山来ていました。日本の盆栽はヨーロッパで人気があると聞いていましたが、本当だと実感しました。今日は季節に合わせて、梅の柄の小紋を着ていきました。少し雪が降り寒い一日でしたが、心は温かくリッチな気分になりました。偶然にも、息子とお店のオーナー夫妻と会いました。

2014年2月10日月曜日

不思議な体験

早朝4時、仕事に出かける時、我が家の北側の駐車場で、私は派手に転びました。腰と頭を強打し、頭の中に火柱が見えました。しばらく動けなくなり、仕事ができなかったらどうしようという思いが湧いてきました。しかし頭には大きなたんこぶができたくらいで、しばらくすると動けるようになりました。腰を打った時、腰の辺りに不思議なクッションがあるように感じました。頭にもダウンコートのフードがあったおかげか、不思議なクッションを感じました。昨日も雪の中、車は動かなくなったり、配達にすごい時間がかかって大変でしたが、なんとか7時半頃には終えることができ、本当に神様に感謝しました。今朝の不思議なクッションは神様の御手が私の体の下にあったのだと確信しています。どんな時も神様に守られている事を実感する出来事でした。

2014年2月8日土曜日

雪化粧した我が家の庭

天気予報どおり、深夜から雪がしんしん降っています。雪の中でも、朝の仕事を無事に終えることができ、今はとてもホットしています。困難な時程、仕事が終わった時の達成感と幸福感は格別です。庭のツゲの木は、雪化粧されて、ちょっと風情があります。雪が降っているせいか、雪国育ちの私は、今朝はなんだかハッピー気分で~す。(朝8時の様子)
午後4時現在、雪はますます降り積もっています。西武線もかなりダイアが乱れている様子。明日の朝の仕事できるかな?祈らねば!

2014年2月7日金曜日

沢山のコサージュ(プリザーブドフラワー)

レッスンの合い間に沢山コサージュを作りました。卒業式用です。昨日と今日、沢山のプリザーブドフラワーの作品を作りました。ワイヤリングとテーピングを何時間も行ったら、両手の親指がアカギレになってしまいました。年齢を感じます。トホホ

バレンタイン(上級レッスン)

川上慶子さんの作品 (春色のお花とハートを表現したラインリーフとのバランスが良いですね)
木村詠子さんの作品(ウンリュウ柳で大きなハートを表現し、ダイナミックな作品ですね)

2014年2月6日木曜日

バレンタイン(初級レッスン)

小池昌代さんの作品【お花の配置と流れがとても良いですね】
(お花が大好きな方で、お家でもいろいろアレンジしているそうです。お庭のガーデニングも楽しんでいらっしゃるようです。)

2014年2月5日水曜日

映画【永遠の0】と【小さいおうち】を観ました。

 今日、少し時間ができたので、生徒さんの話題にあがっている映画【永遠の0】を一人で観て来ました。とても感動しました。愛するとは生きること・・・しかし戦争はそれを奪う・・・けっして戦うことで平和は生まれない。
先週【小さいおうち】を観ました。山田洋次監督の作品は人間の優しさ、温かさ、生活様式の様子を細部にいたるところまで、丁寧に表現している。若い頃の主人公から、人に仕える低姿勢な姿と、まっすぐな愛情行動の大切さを学びました。
聖書には「仕えられるより、仕える人になりなさい」と書かれています。

2014年2月3日月曜日

ムスカリの成長と教え子の成長


(レッスンで残ったムスカリのかわいい花が成長しています。)
夕方6時、歯科での治療を終え、Mデパートで買い物をしていると、36年前に幼稚園で担任をした教え子のお母さんと、数十年ぶりにばったりお会いしました。なんと教え子のじゅん君は現在40才、4児のパパ、一番上のお子さんは、高校受験だそうです。園児の頃、素直で優しいじゅん君は、今は優しく頼もしい立派なお父さんになっていて、とても嬉しい情報でした。4人のお子さん方の教育費は高額で大変でしょう。私も4人の子どもを育てたので、4人の教育費の大きさは実感します。体に気をつけてがんばってね!じゅん君。祈ってるよ。

2014年2月2日日曜日

義父の7回忌

今日は義父の命日で7回忌を行いました。親戚が15人程集まりました。義母はもうすぐ86歳になりますが、元気で生活できています。感謝です。

七回忌に、私は、福井の実母に作ってもらった紋付きのグレーの色無地を着ました。帯留めとして、義父からプレゼントされた真珠のブローチを付けました。バックは義母からプレゼントされたフォースヘアー

(馬の尻尾の毛で編んだバック)を持って行きました。
しかし、夫が会食中に酔っ払い、お酒をこぼし、私のバックにもお酒をかけてしまいました。20年も大切にしていたバックだったので、超ショックでした。