2013年3月31日日曜日

イースター礼拝


今日の礼拝は270名参加、午後は祝会を開きました。楽しいひとときでした。その後3時間聖歌隊の練習。夜7時~8時半まで義母の病院に行ってきました。義母はとっても元気になり、2日後の退院を楽しみにしていました。

2013年3月28日木曜日

ブルーのバラのアレンジ

ギフト用に作った作品です。ケースに入れてしまってから、写真に撮ったので、はっきりしない写真で残念。

2013年3月27日水曜日

義母の退院日が決まりました。

昨夜、レッスンが終わってから、義母のお見舞いに行くと、「退院が来週の火曜日に決まった」と義母が嬉しそうに話してくれました。しかしまだ腸があまりスムーズに動いていないようで、便が出ないと言っていました。祈ろうと思い病院を後にしました。今朝お見舞い用に作ったフラワーアレンジです。スターチスが義母は大好きなので、ボックスアレンジにスターチスを沢山使いました。

2013年3月25日月曜日

【棕櫚の日・礼拝】にモノトーンの訪問着

受難週の礼拝に「踊り」と題された上の訪問着を着ました。娘達が小さい頃は私がこの着物を着ると娘達は「怖い、やくざの親分の奥さんみたいだからきらい」と言っていました。10年前、私はこの反物を日本橋の呉服屋さんで見たとき、イエス様の十字架をイメージし、購入しました。帯はプラチナ箔の袋帯です。以外に昨日は教会員の方々から「モダンでステキな着物ですね。」と褒めていただきました。大人になった娘達も「いいんじゃない」と言ってくれました。

今日はトイレを黄色い花で飾りました

黄色い ラナンキュラスは花びらがオーガンジーのようで美しい
窓際にはアルストロメリア

午前4時に現れるサンタおばあちゃん

ご近所にお住まいの、一人暮らしのおばあちゃんが、早朝、私を待っていてくださり、沢山のお野菜と卵20個を持ってきてくださいました。「いただき物で、一人で食べきれないから、食べてね」とおっしゃるので、感謝していただいています。ありがとうございます。

2013年3月24日日曜日

イースター(キリスト教の復活際)のポスター

東上線常盤台駅に貼ってあったイースターのポスターです。駅にポスターを貼ってもらう場合一日1万円支払うそうです。

メサイア練習

5月11日のメサイア演奏会に向けて、今日も午後、メサイアの練習をしました。50名程参加しました。重見先生のご指導のもと、練習はとても楽しいです。
【重見道典先生はホルン奏者で牧師先生です。ホルンコンサートを楽しみにしています。】

2013年3月23日土曜日

義母の驚くほどの回復力

 手術後11日目の義母は、見違えるほど元気になってきました。沢山の方々のお祈りを心から感謝しています。
病室に持っていった小さなアレンジです。イースターを前にして復活の喜びを義母に体験してほしいです。

イースター(中級レッスン、生徒さんの作品)

本橋弘美さんの作品 (空間をしっかり取ったことで、上部のサンダーソニア、エビデンドラムの存在がはっきり表現できて良いですね。ベアグラスの使い方もGOODです。)

2013年3月22日金曜日

イースター(今年は3月31日です)

 鈴木康子さんの作品(お花の挿し位置がGOODです。)
 市川ふきこさんの作品(華やかで動きがあっていいですね)
 青田紗ふみさんの作品(ナチュラルな感じですね)
村上典子さんの作品(まとまっていますね)

2013年3月19日火曜日

レッスン風景(入間教室)


イースター(初級レッスン)後藤小百合さんの作品
イースター(上級レッスン)上岡俊子さんの作品

2013年3月17日日曜日

雛の宵

「雛の宵 」という曲の歌詞のメモ書き
3月3日に紫の色無地を教会に着て行きましたら、とても気に入ってくださった方が「以前【雛の宵】という曲をミュージカルで歌ったことを思い出しました」とおっしゃって、私の耳元で歌ってくださいました。嬉しくて涙がこみあげてしまいました。

豪華なラナンキュラス

1本1260円のラナンキュラス 幾重にも重なった花びらが特徴で優雅な美しさがあります。今の季節が旬です。所沢の駅の中にあるお花屋さんで見つけました。花言葉は魅力的、美しい人格です。

2013年3月16日土曜日

お見舞いのお花

かわいいガーベラに思いを託し、明日、義母の病室に届けたいと思います。病室内の温度が27度位あるので、お花には厳しい環境ですが、お花のエネルギーを術後の義母の体に届けたいです。

歯医者さんにプレゼント

レッスンでお花が残ったので、大好きな歯医者さんの受付に小さなフラワーアレンジを飾ってもらいました。

花あそび(キッズレッスン)

 春のお花をいっぱい挿してポシェットを表現しました。まとまっていますね。

 のびやかにきれいな作品ができましたね。
 4月から4年生ですね。がんばってね。
バラをいきいきと表現し、いっぱい挿せましたね
4月からピカピカの1年生です。友達いっぱいできるといいですね。

2013年3月15日金曜日

花留め(生徒さんの作品)

谷真以子さんの作品(お仕事帰りに、毎週頑張ってレッスンされています。)

花は心のメッセージ

義母が、手術後だいぶ回復して、トイレに自分で行けるようになり、ほんとうに嬉しいです。3日に1回は小さなお花を病室に届けています。

2013年3月13日水曜日

花留め(生徒さんの作品)

佐藤麻貴子さんの作品(荷作り紐で花留めを作り、春のお花をいっぱい挿しています。)

2013年3月10日日曜日

3・11 祈り会

明日で東日本大震災から2年、まだまだ進まぬ復興ですが、被災者の方々を忘れず、祈りを積んでいかなければと思います。教会では2時半から祈り会が開かれます。我が家は義母が2時から大腸の開腹手術を受けます。義母(86歳)の誕生日に手術です。複雑な気持ちです。手術の成功と回復を祈るばかりです。

2013年3月9日土曜日

イースター(プリザーブドフラワーレッスン)

イースターバニーやイースターエッグを飾り2作品ができる材料です。3月は超お得なレッスンです。

天国への凱旋

昨日、告別式に参列しました。キリスト教の葬儀は讃美歌とメッセージがすばらしくいつも感動します。中田先生のお顔は微笑んでおられ、とてもやすらかな表情でした。すべてを神様に委ねたすばらしい信仰者の歩みでした。春子夫人の健康のために祈ります。

2013年3月7日木曜日

また新しい生徒さんが増えました。

入間教室に体験に来られた方が入会されました。26才の若いキュートな方です。とても上手にラウンドができました。  ≪義母(86才)が大腸ポリープ切除手術を行うことになり、成功を祈る毎日です。≫

2013年3月4日月曜日

昨日も今日も着物を着ました。

昨日、ひな祭りだったので、紫とピンクのカラ-コ-ディネ-トの着物を着ました。この着物は私が独身の時(37年前)月々1万円の分割で10万円で購入しました。草木染の紋付き色無地です。帯は知人に頂いた京都の山桜を描いた袋帯です。
このつけ下げは結婚する時、母が作ってくれた着物です。色がきれいで気に入っています。36年前の物です。袋帯は古着屋さんで1000円でした。柔らかくてとても締めやすい帯です。

着物好きの仲間でお食事会

青梅にある懐石料理のお店「井中居」で着物好きな仲間で楽しいひとときを持つことができました。

2013年3月2日土曜日

ひな人形展(入間市商工会女性部主催)




 入間市まるひろデパートのエントランスに美しいひな壇が飾ってあります。

早朝出張着付け

朝7時~松田興業社長夫人の訪問着の着付けに行ってきました。桜の柄の美しいお着物で結婚式に出席されるそうです。メイクとヘアーがまだでしたので、後ろ姿だけ写させて頂きました。